お母さん、ご無沙汰しています。
その後、いかがお過ごしですか。
大輔さんから、腰の具合があまり芳しくないと耳にしました。
元気出してくださいね。今年もまた、お母さんと一緒に
歌舞伎鑑賞できることを楽しみにしています。
まだ少し寒い日がつづくようですから、どうかお体をおいといください。

ホーム > くらしの文例 > 励まし > プライベートでの励まし > 【文例】怪我のお見舞い(義理のお母様へ)
お母さん、ご無沙汰しています。
その後、いかがお過ごしですか。
大輔さんから、腰の具合があまり芳しくないと耳にしました。
元気出してくださいね。今年もまた、お母さんと一緒に
歌舞伎鑑賞できることを楽しみにしています。
まだ少し寒い日がつづくようですから、どうかお体をおいといください。
相手の好きなことや趣味の話題に触れて、「楽しみにしている」「一緒に行きましょう」などと添えると、元気付ける手紙になります。文末に健康を気遣うひと言を忘れずに。