○○ ○○さま
こんにちは、きっとあわただしく過ごしていると思うけれど、元気かな。
先日は結婚式のご案内状をありがとう!
電話でもお話ししたように、当日は仕事でどうしても出席できず、
本当にごめんなさい。
未希ちゃんの幸せを、わたしもとてもうれしく思います。
花嫁姿、きっとキレイなんだろうな。
落ち着いた頃、ぜひ写真を見せてください。
当日まで準備で大変だと思うけれど、
わたしで力になれることがあれば、いつでも相談にのるからね。
おめでとう! 末永く、お幸せに。
□□ □□

親しい友人の結婚式に事情があって参加できないときのお詫び文例です。
本来であれば「ごめんなさい」の気持ちを伝えるものですが、この場合、おめでたい状況ですから、何度も謝ることで、かえって相手に気をつかわせてしまうこともあります。
あまりくどくならないよう、最後の一文を「おめでとう。お幸せに」と明るく締めると、読後の印象がよくなります。