□□さん ご結婚本当におめでとうございます。幸せのご報告をお聞きし、部署一同嬉しく心弾んでおります。最近より一層魅力的になっていたこと、合点です。ささやかですが、お祝いの品をお贈りいたします。「二人とも美味しいものを食べることが趣味なんです」とのお話を参考に、皆で選びました。お食事の際にお使いいただけますと幸いです。
温かな幸せいっぱいのご家庭になりますようお祈りしております。
△△△△部署一同

ホーム > 仕事の文例 > 添え状 > お中元/お歳暮/贈り物 > 【文例】結婚祝いに添える一筆箋(同じ部署の仲間へ)
□□さん ご結婚本当におめでとうございます。幸せのご報告をお聞きし、部署一同嬉しく心弾んでおります。最近より一層魅力的になっていたこと、合点です。ささやかですが、お祝いの品をお贈りいたします。「二人とも美味しいものを食べることが趣味なんです」とのお話を参考に、皆で選びました。お食事の際にお使いいただけますと幸いです。
温かな幸せいっぱいのご家庭になりますようお祈りしております。
△△△△部署一同
品物だけ不躾に贈るのではなく、祝福の気持ちをひと言添えましょう。ビジネス上のお付き合いの方であっても、「お世話になっております」など、業務の一環に感じられる書き方は避けましょう。
書く内容のポイントは、次の通りです。
1.祝福の言葉
2.自分たちも嬉しいという気持ち
3.お祝いの贈り物について(どのような気持ちで何を選んだのか)
4.二人の今後の幸せを祈る言葉で締めくくる
ビジネスシーンでの一筆箋の書き方はこちら>> 【仕事】一筆箋の基本