TRAVELING PAPER インドの体重切符
旅先で見つけたレシートや切符、カードなどの紙片ですが、
捨ててしまうのが、もったいなくつい取っておいてしまいます。
トラベラーズノートを使って以来、これらをベタベタノートに貼り付けるのが
とても楽しいのです。
普段も使うトラベラーズノートにこれらの紙片が貼っているのをふと見ること
で、日常の中に旅感を感じることができます。
個人的に、これらの旅を感じさせてくれる紙片を
「TRAVELING PAPER(旅する紙)」と名付けました。
こちらはインドで手に入れたものです。
大きな体重計のマシンが駅前などにあるのですが、1コインお金を入れると
体重が表記された切符みたいなものが、そこから出てきます。
実際にインドの人が使っているのを見たことはありませんが、何台かこの
マシンが置かれているのを見ました。
そういえばインドの路地で見たのですが、いろいろな屋台や露店がならぶ
一角に、体重計(こっちは普通の家庭用のもの)を前において座っている
おじさんがいました。
きっと体重計り屋さんなのですが、究極のシンプルな商売ですね。
インドには耳かき屋さんとか路上のマッサージ屋さんもいますが、それは
一応それなりの技術が必要だと思います。
体重計り屋さんは、とりあえず体重計1つと数字が読めれば誰でもできそう
です。
これも実際に計っている人を見たことがありませんが・・・。
インド人は、体重が気になるのでしょうか・・・?