
ホーム > 手紙の達人コラム > 手紙の達人コラム 旅立つ人に贈る言葉
手紙の達人コラム
手紙の達人コラム 旅立つ人に贈る言葉
春は出会いと別れの季節。入学や卒業、就職、転勤、転職に伴い新たな人生へと旅立つ人に宛てて、応援メッセージを送りましょう。
今まさに人生の岐路に立つ人にとって、さりげない励ましや応援の言葉は普段以上に心強く感じられるものです。
応援メッセージは書いている本人も気持ちが良いもの。次はあなたが、まわりから応援される人になるかもしれません。
ポイント1 マイナスの言葉をプラスに置き換える
ネガティブな言葉をポジティブに。受け取る相手の心にストンと響くと同時に、
書いている自分も気持ちが明るくなります。
<例>
・失敗しないようにがんばって
→ うまくいくように応援しています
・緊張しないように
→ いつも通りのびのび力を発揮できますように
・ますますお忙しくお過ごしのことと思います
→ お忙しい中でも充実の日々をお過ごしのことと思います
ポイント2 元気が出る言葉を添える
新たなステージに旅立つ人を応援したいと思う気持ちは、誰にでもあるもの。
気持ちを込めて応援メッセージをつづりましょう。
<例>
・きっとできる
・きっとうまくいく
・応援しています
・自信を持ってがんばって
・良い結果につながりますように
・お力を存分に発揮できますように
・○○さんはわたしの目標(憧れ/誇り)です
・いつも前向きな(一生懸命な/笑顔が絶えない)○○さんを尊敬しています
・○○さんを励みに、わたしもがんばります(努力します/精進してまいります)
・ますますのご活躍(ご発展/ご健勝)をお祈りしています
・ご多幸をお祈りしています
・うまくいくことを願っています
・充実した毎日を過ごせますように
ポイント3 春らしいインクを使う
同じ言葉も色を変えれば印象が変わります。身も心も活発に動き出す春。
いつもとはひと味違うカラフルなインクを使って、春気分を盛り上げて。
・ターコイズグリーン
外国の海を思わせる美しい色。
チャレンジする人に宛てれば特別な一枚に
・スカイブルー
さわやかな青空を連想させます。
晴れ晴れとした気持ちで文字を綴って
・パープル
軽やかな春の手紙に似合います。
女性らしく、エレガントな印象に
・ピンク
ピンクにはストレスをやわらげる効果が。
ホッとひと息ついてもらいたいときに