<日記のもくじバックアップデータをダウンロードする方法(iPhoneのメールアプリを利用する)>
(1)日記のもくじアプリのバックアップ機能を使用して、バックアップデータを自分のメールアドレス宛に送信します。
(2)アップルが提供しているiPhoneのメールアプリで「日記のもくじバックアップデータ」という件名のメールを開き、ダウンロードしてください。
<日記のもくじバックアップデータをダウンロードする方法(Gmailアプリを利用する)>
(1)日記のもくじアプリのバックアップ機能を使用して、バックアップデータを自分のメールアドレス宛に送信します。
(2)Gmailアプリで「日記のもくじバックアップデータ」という件名のメールを開き、ダウンロードしてください。
<Googleスプレッドシート(PCブラウザ)で開く方法>
「日記のもくじバックアップデータ」はCSV形式で保存されています。(ファイル名:TBL_DIARY_INDEX_backup.csv)
この種類のファイルを開くには、Googleスプレッドシートを使用すると便利です。(Googleアカウントが必要です)
※お使いのブラウザやアプリのバージョンによって下記手順と異なる場合があります。ご了承ください。
(1)ブラウザから、Googleスプレッドシートを開きます。
(2)「空白のスプレッドシート」をクリックします。
(3)「ファイル」メニューの「インポート」をクリックします。
(4)「アップロード」を選択して、「日記のもくじバックアップデータ」アップロードします。
(5)「データをインポート」ボタンをクリックし、ファイルを開きます。
(6)日記のもくじアプリ内で改行されている箇所に「__linefeed__」という文字列が表示されているので、この文字列を空白文字に変換します。
(6-1)「編集」メニューの「検索と置換」をクリックします。
(6-2)「検索」フィールドに「__linefeed__」を入力します。(入力済みの文字列をコピー&ペーストされる事をお勧めします)
(6-3)「置換後の文字列」フィールドに半角スペース「 」を入力し、「すべて置換」ボタンをクリックした後に「完了」ボタンをクリックします。
(7)これで、読みやすいデータに変換されました。
<Microsoft Excel で開く方法>
「日記のもくじバックアップデータ」はCSV形式で保存されています。(ファイル名:TBL_DIARY_INDEX_backup.csv)
Microsoft Excelをお使いの方は以下の方法で開く事ができます。
※お使いのアプリのバージョンによって下記手順と異なる場合があります。ご了承ください。
(1)Excelを起動し、新しいワークブックを開きます。(「空白のブック」をクリックし、「作成」ボタンをクリックします。)
(2)「ファイル」メニューの「インポート」をクリックします。
(3)「CSVファイル」にチェックを入れて「インポート」ボタンをクリックします。
(4)「日記のもくじバックアップデータ」を選択して、「データ取り出し」ボタンをクリックします。
(5)「元のファイル」から「Unicode(UTF-8)」選択して、「次へ>」ボタンをクリックします。
(6)「カンマ」にチェックを入れて、「次へ」ボタンをクリックします。
(7)「インポート」ボタンをクリックします。
(8)日記のもくじアプリ内で改行されている箇所に「__linefeed__」という文字列が表示されているので、この文字列を空白文字に変換します。
(8-1)「編集」メニューの「検索」>「置換」を選択します。
(8-2)「検索する文字列:」フィールドに「__linefeed__」を入力します。(入力済みの文字列をコピー&ペーストされる事をお勧めします)
(8-3)「置換後の文字列:」フィールドに半角スペース「 」を入力し、「すべて置換」ボタンをクリックした後に「閉じる」ボタンをクリックします。
(9)これで、読みやすいデータに変換されました。